女性の活躍推進・両立支援総合サイトトップ > 女性活躍・両立支援事例集トップ(事例検索) > 検索結果一覧
検索結果
196件がヒットしました。
フリーワード: | 条件なし |
---|---|
企業規模: | 条件なし |
業種: | 条件なし |
取組内容: | 条件なし |
所在地: | 条件なし |
掲載年度: | 条件なし |
企業認定・表彰: | 条件なし |
-
キャタピラージャパン合同会社 (製造業)  (2019年度取材)
ダイバーシティ&インクルージョンの取組と従業員の自発的な活動により女性の活躍を推進
取組内容 仕事と育児の両立支援テレワークフレックスタイム制事業所内保育施設女性活躍推進女性採用拡大女性職域拡大女性管理職登用
設立 1963年 本社所在地 神奈川県横浜市 事業内容 製造業(建設機械の開発・製造・販売) 従業員数 1,476人(うち女性192人) 特徴的な取組等 - ダイバーシティ&インクルージョンの取組の中で、まずは女性に焦点を当てて両立支援や働きやすさの向上等の取組を推進。
- 従業員の自発的な活動として、女性の活躍推進や女性技術者の定着・キャリア形成等の方策を検討、提案。
- 「兵庫・関西 キャタピラーSTEM賞」により女性技術者を育成・支援。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
キャド・キャム株式会社 (学術研究、専門・技術サービス業)  (2019年度取材)
従業員の声を聞き、継続就業に必要な制度を都度導入してきました
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワーク
設立 1972年 本社所在地 山形県鶴岡市 事業内容 学術研究、専門・技術サービス業(建築設計事務所) 従業員数 108人(うち女性71人) 特徴的な取組等 - 対象者一人につき6日間、有給で、1分単位で利用可能な介護休暇制度。
- 介護、育児等の事情により出勤が難しい場合には在宅勤務が可能。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
共和機械株式会社 (製造業)  (2019年度取材)
両立支援制度の拡充とあわせ、制度を利用しやすい社内環境を整備し、
安心して長く働き続けられる会社へ取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワーク男性育児参画
設立 1969年 本社所在地 岡山県津山市 事業内容 製造業(自動洗卵選別包装システム、不良卵掲出装置、高速割卵機の開発、製造、販売) 従業員数 105人(うち女性20人) 特徴的な取組等 - 介護休業は、法定の対象家族の範囲外でも会社が認めた場合には取得可能。
- 介護休暇は有給とし、対象者1人当たり6日間、半日単位で取得可能。
- 介護短時間勤務は通算120日まで取得可能。
企業認定・表彰等 くるみん認定、均等・両立推進企業表彰 -
クリロン化成株式会社 (製造業)  (2019年度取材)
男女を問わず人材育成を経営の根幹と考えています
取組内容 仕事と育児の両立支援女性活躍推進女性職域拡大女性管理職登用
設立 1960年 本社所在地 大阪府大阪市 事業内容 製造業(共押出し多層フィルムの製造・販売) 従業員数 253人(うち女性106人) 特徴的な取組等 - 個人の具体的な事案への対応を進める中で、早期復職支援や時間単位有給休暇制度等、多くの両立支援制度を早くから制度化。
- パート社員の個人の社会保険料を会社が負担し、意欲あるパート社員による会社への貢献を後押し。
- 性別・年齢を問わず、本人の希望と上長の推薦を受けて、会社が昇格チャレンジャーに認定し、自ら設定した目標をもとに昇格を審査するチャレンジ昇格制度を1993年から導入。
企業認定・表彰等 -
佐々木化学薬品株式会社 (卸売業、小売業)  (2019年度取材)
介護による離職をなくし、できる限り働き続けられるよう、柔軟性の高い制度を整備
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワーク
設立 1958年 本社所在地 京都府京都市 事業内容 卸売業(化学薬品の開発・製造・販売等) 従業員数 85人(うち女性24人) 特徴的な取組等 - 介護休暇は有給とし、30分単位で取得可能。
- 1日最大2時間、3年目以降は会社の承認を得て3か月単位で延長可能な介護短時間勤務制度を導入。
- 自身のキャリア以外に、仕事と介護の両立や健康等、何でも相談可能なキャリアカウンセリング室を開設。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
JFEエンジニアリング株式会社 (建設業)  (2019年度取材)
従業員アンケートの結果から、仕事と介護の両立においてニーズの高い項目について対応していきました
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワークフレックスタイム制
設立 2003年 本社所在地 神奈川県横浜市 事業内容 建設業(プラント、インフラのEPC(設計/調達/建設)、製造及びオペレーション・メンテナンス事業) 従業員数 3,847人(うち女性507人) 特徴的な取組等 - 多様な勤務の状況を想定した1年間のトライアルを経て、就業管理や運用ルールを細かく定めた上で在宅勤務制度を導入。
- 毎年5日、最大60日積立可能な失効年休の積立制度により、介護と仕事の両立に必要な休暇を有給で取得可能。
- 介護サービスを受けるための手続きや必要書類、社内手続き等を詳細にまとめた「介護の手引き」を作成・配布。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
相鉄バス株式会社 (運輸業、郵便業)  (2019年度取材)
お互い様の精神で女性運転士が活躍できる職場づくり
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援女性活躍推進女性採用拡大女性職域拡大
設立 2001年 本社所在地 神奈川県横浜市 事業内容 運輸業(旅客自動車運送) 従業員数 580人(うち女性26人) 特徴的な取組等 - 女性の採用拡大と入社後の定着を目指し、女性活躍推進プロジェクトチームを発足。
- 女性専用トイレや女性専用休憩室の設置等、女性運転士が働きやすい職場環境整備。
- 「仕事と介護の両立支援」「仕事と育児の両立支援」ハンドブックを制作し、全従業員に配布するとともに、女性活躍推進プロジェクトメンバーが目的と内容を直接説明。
企業認定・表彰等 -
大成建設株式会社 (建設業)  (2019年度取材)
従業員の家族や協力会社も含めた積極的な情報提供により介護への心構えを促しています
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援再雇用制度
設立 1873年 本社所在地 東京都新宿区 事業内容 建設業(建設事業、開発事業、その他の事業) 従業員数 8,501人(うち女性1,524人) 特徴的な取組等 - 本社、支店のほか現場の作業所で介護セミナーを開催したり動画配信等により積極的に情報提供。
- 介護休暇は1年につき10日、有給で半日単位、時間単位で取得可能。
- 介護サポートプログラムにより本人、上司、人事担当者の三者面談を行い、仕事と介護の両立についてアドバイス。
企業認定・表彰等 くるみん認定、均等・両立推進企業表彰、ダイバーシティ経営企業100選 / 新・ダイバーシティ経営企業100選 -
中部安全サービス保障株式会社 (サービス業(他に分類されないもの))  (2019年度取材)
多様な従業員のニーズに応え、できるだけ働き続けてもらえるよう、
柔軟な勤務が可能な短時間社員制度を導入取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援再雇用制度短時間正社員制度
設立 1986年 本社所在地 愛知県弥富市 事業内容 サービス業(警備業、公共施設等の業務委託、施設管理制度の受託、労働者派遣事業) 従業員数 388人(うち女性44人) 特徴的な取組等 - 介護や孫の育児・看護等の従業員のさまざまなニーズを踏まえ、柔軟な働き方を可能とする短時間社員制度を導入。
- 介護等で離職してしまっても、復職可能な再雇用制度により従業員の安心感を醸成。
- 従業員がさまざまな悩みや相談を打ち明ける場として、総合相談窓口を設置するとともに、年2回面談を実施。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
株式会社TOKAIホールディングス (卸売業、小売業)  (2019年度取材)
従業員アンケートでわかった介護への不安を払拭するため、必要な施策を展開
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワーク再雇用制度男性育児参画
設立 2011(創業1950)年 本社所在地 静岡県静岡市 事業内容 エネルギー事業、情報通信事業等、生活インフラサービス関連事業 従業員数 4,147人(うち女性790人) 特徴的な取組等 - 失効する年休を毎年5日最大100日まで保存休暇として積み立てることができるようにしている。介護休暇と同条件で、1年につき20日まで半日又は1日単位で、利用可能な介護のための保存休暇制度を導入。
- 要介護状態の家族がいる場合、1週間に2日までの在宅勤務が可能。
- 仕事と介護の両立支援のための研修を静岡、東京の2か所で開催。
企業認定・表彰等 くるみん認定、プラチナくるみん認定、えるぼし(認定段階3) -
東北電化工業株式会社 (建設業)  (2019年度取材)
全ての新入社員に第二種電気工事士資格取得を支援し、電気設備工事の知識を習得してもらっています
取組内容 女性活躍推進女性採用拡大女性職域拡大女性管理職登用
設立 1945年 本社所在地 山形県山形市 事業内容 建設業(電気設備工事業) 従業員数 324人(うち女性44人) 特徴的な取組等 - 全ての新入社員を対象に、第二種電気工事士資格取得のため、専門学校への通学及び試験を全面的にサポート。
- 女性従業員のキャリア形成のため、入社2年目、4年目及び7年目に社外講師によるキャリア研修と面談を実施。
企業認定・表彰等 均等・両立推進企業表彰 -
社会福祉法人ならやま会 (医療、福祉)  (2019年度取材)
時間単位で取得可能な介護休暇により、効率的に休暇を取得し、仕事と介護の両立を実現
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援
設立 1992年 本社所在地 奈良県奈良市 事業内容 障がい者支援、児童支援、高齢者支援 従業員数 328人(うち女性214人) 特徴的な取組等 - 介護休暇及び子の看護休暇は有給とし、時間単位で取得可能。
- 年次有給休暇も時間単位で取得可能とするとともに、誰もが休暇を取得しやすい職場環境づくりに注力。
- 多様な就業時間、就業形態にあわせて勤務時間帯や勤務日数等について柔軟に対応。
企業認定・表彰等 くるみん認定、プラチナくるみん認定 -
日置電機株式会社 (製造業)  (2019年度取材)
フレックスタイム制、就業時間の繰り上げ・繰り下げ等によりフルタイム勤務の処遇での就業継続をサポートしています
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワークフレックスタイム制再雇用制度男性育児参画
設立 1952年 本社所在地 長野県上田市 事業内容 製造業(電気計測器の開発、生産、販売・サービス) 従業員数 892人(うち女性242人) 特徴的な取組等 - 通算365日、分割取得の上限がない介護休業制度を導入。
- フレックスタイム制、就業時間の繰り上げ・繰り下げと時間単位の年次有給休暇の組み合わせにより、柔軟な勤務を実現。
企業認定・表彰等 くるみん認定、プラチナくるみん認定、えるぼし(認定段階3) -
医療法人深見十全会  (医療、福祉)  (2019年度取材)
職員の仕事と家庭の両立を第一に考え、勤務形態を柔軟に調整しています
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援
設立 1991年 本社所在地 愛知県西尾市 事業内容 医療、福祉(クリニック、介護老人保健施設、居宅介護支援事業所運営) 従業員数 140人(うち女性117人)※パートタイム勤務含む 特徴的な取組等 - 介護休暇及び子の看護休暇は有給。
- 介護短時間勤務制度は1日の就業時間を2時間まで短縮する短時間勤務(勤務日数は月20日)、1日の就業時間は通常通り8時間とし勤務日数を月15日とする形態から選択可能。
企業認定・表彰等 くるみん認定 -
ブラザー工業株式会社 (製造業)  (2019年度取材)
従業員が抱く介護に対する不安に向き合い、受講対象者別介護セミナーの開催、職場環境の構築等に注力しています
取組内容 仕事と育児の両立支援仕事と介護の両立支援テレワークフレックスタイム制
設立 1934年 本社所在地 愛知県名古屋市 事業内容 製造業(情報通信機器、家庭用ミシン、工業用ミシン・産業機器、通信カラオケ等の製造・販売等) 従業員数 3,865人(うち女性784人) 特徴的な取組等 - 仕事と介護の両立の実現に向けて、2010年より介護セミナーを毎年継続的に開催。
- 仕事と介護の両立においては職場での協力体制の構築やコミュニケーションが重要と考え、各職場の管理職向けのセミナー実施等、管理職へのアプローチに注力。
- 社内で仕事と介護の両立をしている従業員からヒアリングを行い、属性の異なる多様な事例をイントラネットに掲載。
企業認定・表彰等 くるみん認定、均等・両立推進企業表彰、ダイバーシティ経営企業100選 / 新・ダイバーシティ経営企業100選