女性の活躍推進企業データベース

厚生労働省

学生・求職中の方

女性管理職の割合や平均勤続年数など、
企業研究に役立つデータが見られます。

現在の登録企業数は

36,900

(データ公表企業)

51,091

(行動計画公表企業)

はじめにデータを見るときのポイント

企業データ検索

「株式会社」「○○法人」などは入力しないようにしてください。
企業名のひらがなでも検索できます。

お役立ち情報

2025年3月28日
インタビュー

ジェンダー問題と日本企業の「男女の賃金の差異」

ジェンダー問題と日本企業における「男女の賃金の差異」について、労働社会学、ジェンダー論を専門とされていらっしゃる東洋大学の村尾祐美子准教授にうかがいました。

2025年2月13日
インタビュー

「企業選択において大切なこと」

企業選択や就職活動において大切なことについて、転職エージェントとして豊富な経験をお持ちで、昨今の就活事情に詳しい株式会社morich 代表取締役 兼 All Rounder Agent 森本千賀子氏にうかがいました。

2024年11月8日
ガイドブック

キャリア形成のためのガイドブック

厚生労働省では、大学生等を対象にしたキャリア形成のためのガイドブック『未来の自分を描く』を作成しました。本ガイドブックは、男女ともに働くことの意義や、各年代で変わる働き方、キャリアプランニングなどを解説するとともに、就職活動においても有効な「女性の活躍推進企業データベース」の活用方法について詳しく説明しております。
男女ともに役立つ内容となっておりますので、是非ご活用ください。

参考情報

ご案内動画・リーフレット