女性の活躍推進企業データベース

厚生労働省
企業インタビュー

「データベースを利用して良かったこと」

株式会社ササキ(製造業・従業員数222名)

企業プロフィール
株式会社ササキ
設   立 1995年
本社所在地 山梨県韮崎市
事業内容 製造業(ワイヤーハーネス製造、電子機器組立)
従業員数 222名(うち女性113名)
韮崎本部外観
韮崎本部外観
宮城事業夢外観
宮城事業部外観

 株式会社ササキは、山梨県に本社を置く従業員数222名の企業です。男女ともに働きやすい職場づくりに取り組まれ、えるぼし認定2段階目を取得されています。
  本日は、えるぼし認定の取得の経緯や、「女性の活躍推進企業データベース(以下、データベース)」での情報公表の効果やメリットなどについて、総務担当取締役の佐々木様におうかがいしました。

貴社はえるぼし認定の2段階目を取得されていますが、取得のきっかけをお聞かせください。

 社内の安全衛生委員長をしていた女性従業員から、えるぼし認定やくるみん認定を取得していこうという提案があったことがきっかけです。当社は健康経営にも取り組んでいるのですが、健康経営優良法人制度の手続きを進める中で、女性活躍や両立支援に関する認定制度を知ったようです。また、山梨県にある韮崎本部で山梨えるみん※1を、宮城県にある宮城事業部で宮城県女性のチカラを活かす企業認証制度※2を取得しており、えるぼし認定の要件を満たすことができそうだということでチャレンジしてみることにしました。
 いざ申請の準備を始めてみると、忙しい日常業務の傍らデータ集計や申請書類を作成する時間を捻出するのは大変で、山梨県の女性活躍応援プロジェクト事業※3の一環で実施していた「えるぼし認定取得サポート制度」を利用し支援していただきました。

えるぼし認定を取得されたことによる反響はありましたか。

 これは本当に声を大にして言いたいのですが、女性からの応募が増えました。地域の新聞やテレビに取り上げられたことにより、多くの方に当社のことを知っていただいたようです。新卒だけでなく、子育てがひと段落した方や、派遣社員をしていて正社員での就職を希望する方などの応募も増えています。
 また、山梨県の女性活躍に関するセミナーの講師や、分科会に女性活躍に取り組んでいる企業として参加を打診されることもあります。

従業員の方からの反響はいかがですか?

 お取引先や周囲の方から、「テレビに出ていたね」「新聞で見たよ」などと声をかけていただくことも多く、従業員の励みになっています。

お話をうかがった佐々木様
お話をうかがった佐々木様
貴社はデータベースで多くの項目を公表されています。データベースを利用していることのメリットはありますか?

 えるぼし認定を取得する際に、このデータベースについて初めて知りました。公表するデータは概ね1年に一度、最新の情報に更新する必要がありますが、労働局の方から「データベースに登録しておけば、更新時期になるとメールでお知らせが届くため、更新し忘れの防止になる」と教えていただきました。
 10項目(2021年7月時点)を公表しているのは、えるぼし認定の申請の際にデータを集計していたため、把握しているデータを全て公表しました。結果として、当社のことを知っていただくツールの一つになっていると思います。
株式会社ササキのデータベースでの公表情報

データベースの便利な使い方を教えてください。

 自社の状況を、数値によって客観的に見られることが良いですね。自社のデータの確認のついでに、同規模・同業種の企業や、県内の企業のデータを見て参考にすることもあります。
 難しい統計を読み解くよりも、企業数、業種、地域などで簡単に絞り込み検索ができるところが便利だと思います。

貴社の女性活躍に関するお取組をお聞かせください。

 「女性活躍を始めよう」といった特別なきっかけはありません。長年、女性が出産や育児で退職せずに働き続けられる職場づくりを目指して取り組んだ成果だと思っています。当社には、製造部長を務めた後、定年後も残って長く働いている女性従業員がいるのですが、子育てや介護など様々なライフイベントを経験しながらキャリアを積み重ねてきたロールモデルです。当社の従業員は彼女の背中を見てきたので、男女ともに働きやすい職場づくりや女性のキャリアアップに関して、当然のことという感覚があるように思います。
 2020年から、CSR活動を体系立てて実施するため、社内に7つのグループを作りました。その中には、女性活躍や両立支援に取り組むグループもあります。先日は社内イベントとして、先輩ママ社員と若手社員が意見交換をする「ママ座談会」を開催しました。会社全体で仕事と育児の両立を応援するような、活発なコミュニケーションの場になったと思います。今後は「パパ座談会」も企画中です。

ママ座談会の様子
ママ座談会の様子

※1 山梨えるみん認定制度
https://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/yamanashieruminninteiseido.html

※2 宮城県女性のチカラを活かす企業認証制度
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/ikiiki-h24poji-2.html

※3 山梨県女性活躍応援プロジェクト事業
https://www.pref.yamanashi.jp/kurashi/danjo/danjokyodo/index.html